两个病人 德田秋声
二人の病人
徳田秋聲
昨夜も散歩の帰りに、好子は子供のことで少すこしばかり融とほるに訴うつたへるところがあつた。訴へるといつても、それは愚痴とか不満とかいふやうな種類のものでは決してなかつた。たゞ融の亡妻の遺のこした丸子と、好子自身の子の百合子とに対する彼女の平等な母性愛を基調として、一方が少しでも余計に幸福になつたり、一方が少しでも不幸を感じたりすることのないやうにと、いつも細かく神経をつかつてゐる彼女が、子供のどつちかゞ遠慮して硬くなつたり、怯気づいて萎縮いしゆくしたりするやうな場合に、幸福と感謝に浸つてゐる心こゝろに、何うかすると暗い影かげが差してくるのでつひ融に訴へずにはゐられないのであつた。
好子はどんな場合にも、朗らかな正しい眼で二人を見てゐた。可けないことがあれば丸子でも叱らないとは限らなかつたし、百合子のことも表裏ひやうりなく言ふべきことは言つて聞かせるのに躊躇しなかつた。
「どうも百合子が少し増長ぞうちやうしていけない。」好子は時々それを気にしたが、丸子は兎に角として、丸子の多勢の兄弟たちのなかにゐるときの百合子が、余り好くしたとはいへない継母の手元で習慣づけられた、硬くなつて自分の殻からに閉ぢこもるやうな癖を、動もすると出すので、それが気にかゝつてならなかつた。
しかし又丸子が好子の愛情を、自分一人のものゝやうにしたがるのは可いいとしても[#「可いいとしても」は底本では「可いとしても」]、今まで末の子として何んな駄々児ぶりを発揮しても、皆んなから笑つて通とほされてゐた習慣で、不意に同棲することになつた百合子に対して、優越いうえつ感を示すやうなことも、好子にはちよつと気がゝりでないこともなかつた。さうかと言つて、百合子が余り伸び/\して、丸子がおとなしく過ぎるやうなことは、尚更不安であつた。
融にはさういふ気持がよく解つた。そして、
「やつぱり百合子をお祖母さんとこへ還しませうかしら」と好子が暗い顔をしてゐるのを見ると、それも可いかも知れないと思ふのであつたが、しかしこの二人の子供を並べて育てて行くことは、彼に取つては興味ふかい試みであり、人生修業の一つとして、意義の深いものでもあつた。
融は長いあひだ、自己を開放することのできないのに苦しんでゐた。利己的な観念から、何んでも彼でも自己ばかりを守らうとするやうな窮屈さから脱るゝことのできない、自分の小ひささに不満を抱いてゐた。
「なぜ自分の子供を自分のものとして、所有しなければならないか。」
「なぜ近よつて来る青年を、自分の子供のやうに愛することができないか。」
融は長いあひだそれを思ひつゞけてゐた。しかし外界生活並びに自分自身の生活状態から言つて、自己を開放することの危険もわかつてゐた。子供を不幸にしてもならないのであつた。
勿論好子の子供のことは、それとはいくらか違つた種類の問題ではあつたが、丸子を好子はこれほどに愛し、丸子もまた好子なしには半日も暮らすことのできないほどの深い愛着をもつて来てゐる以上、百合子を好子から引放しておくことは、融には迚も堪へられないことであつた。彼はそれほど好子を愛してもゐたし、好子の愛に感じてもゐた。で、またそれが好子のためにも、丸子のためにも、百合子のためにも、長いあひだの試錬と修業の後、何んな幸福な結果を齎もたらすか知しれないのであつた。
融は自分にも是非ともこの試錬に堪へなければならないことを心に誓つてゐた。
好子は散歩に出るとき、買ひものに行くとき、きつと二人を両手に引張つて歩くことにしてゐた。丸子の姉の鈴子が同伴の場合には、自分で丸子をつれて、百合子は鈴子が連れてゐた。夜寝るときも、同じやうな形式を取ることにしてゐた。
昨夜も二人をつれて散歩に出る筈になつてゐた。
「先生もいらつしやいませんか。」
「行つてもいゝね。」
夕方の町の散歩は、融には長いあひだの習慣になつてゐた。丸子が寝てから、妻と一緒に町へ出歩くことも、夏は殊に殆んど毎夜の癖になつてゐた。そんな場合、妻は何かしら買ひものをした。
融は若い好子と歩くのが、ひどく人の目に立つことや、行き逢ふ人達のなかには、好子の顔や自分の顔を知つてゐる人も間々あることを意識しない訳に行かなかつたので、何となく気が差した。しかし矢張出て行つた。
昨夜は鈴子が風邪をひいて寝てゐたので、丸子が行かないと言出したので、いつまでも目の冴えてゐる百合子もそれにお同伴を強ひられて、涙ぐましい目をしながら、机について、この頃夢中になつてゐる綾取あやとりをやつてゐた。丸子は学校があるので早くから寝ることにしてゐた。
「百合子ちやん、そんな顔をするもんぢやないのよ。丸子ちやんも寝んねしたんだから、貴女もおとなしくお寝んねするんですよ。今夜中に洋服を出来してあげるからね。あれを着て、丸子ちやんと一緒に花の会へ行くんでせう。」
「いゝぢやないか、起きてゐるものはつれて行つても。」
「そんな事いけませんよ先生。余りやさしくしては駄目ですの。」
融は好子と、大きい子供と、中位の子供と、都合四人で町へ出て行つた。そして緑の深くなつて来た大学の塀へ沿つた舗道へと渡つて行つた。
途中蜜豆やその他飲料なぞをおごつて、それから融自身はアツシユのステキの持ちごろなのを見つけたので、それを一本奮発したりしてから、ぶら/\と少し遠くへまで歩いた。
「今夜は小伝馬さんたちがついてゐないから、もう少し歩かうぢやないか。」融はさう言つて、いつものやうに気分のはづまない好子を振返つた。小伝馬とは海辺に近いところに育つた彼女の方言であつた。
「疲れた?」
好子は遽かにいつもの晴れやかな笑顔になつた。
「いゝえ、先生がお疲れにならないんなら……。」
好子は想像とちがつて体がひどく細こくて弱ひよわであつた。余り働ける方でもなかつたし、主婦らしい仕事に朝から晩まで没頭することも、彼女の頭脳や趣味が許さなかつたけれど、読むこと書くこと、それから子供たちの洋服を縫ふことと編むこと刺繍することなどには、趣味も深かつたし、細かい感じも働いた。それから子供を日曜学校へつれて行つたり、遊戯を教へたりすることも、飽かなかつた。
帰りに二人おくれたとき、好子は子供のことで、少し融に訴へたのであつた。そして帰つてからもそれが続いた。
「しかし、まあ善く行つてゐると言ふもんぢやないかな。」
融はさういふことから問題が大きくなつて、お互ひに後で後悔するやうなことが間々あるので、余り真剣にならないやうにしてゐた。勿論それは彼女が融に「甘へる」ことの現れでもあつたが、何かしら時々融の心を揺ゆすられないではゐられない、衝動から来ることも、時にはあるのであつた。そして融自身にも矢張りそれと同じやうな彼女の所謂小癖があつた。
「それあさうね。だから私決して不平を言つてるんぢやないのよ。」
「解つてゐるさ。」
そこへ大きい子供も入つて来て、芸術談がはじまつた。好子は洋服を縫ひながら、輝かしい眼をして、時々話に加担した。
翌朝融が茶の間へ出て行くと、好子は四畳半で、丸子が出て行つて、百合子ばかり残つてゐる寝床のなかに、ぐつたり寝込んでゐた。その横に鈴子も寝てゐた。
融は庭を歩いたり、新聞を見たりしてから、寂しい気持で、軽い朝飯を取つた。するうち百合子が起きだしさうにしては、仰向きに寝たまゝ丸い目をして綾取りに熱中しはじめた。
「どうだい鈴子、今朝熱は。」
その声に好子も目をさました。
「大変およろしいやうよ。今朝は六度と少し……。」
「やつぱり風邪かね。」
「私も今朝頭が痛いのよ。咽喉がちく/\痛いの。淋巴腺が腫れてゐますの。」
看ると彼女は顔色が悪かつた。
「早く診てもらいなさい。」
「何でもありませんのよ。たゞ少し疲れが出て来たやうなの。」
「××へ帰るかね。」融はからかつた。
××とは好子の郷里であつた。どうかすると彼女は一二週間××へ帰つて、休養したいとか、百合子を置いてくるとか言ひだすのであつたが、それも「甘へ」の一つであつた。勿論少し真剣に触れ合つてくると、本当にさう思ひつめることもあつた。昨夜もちよつとそれが口へ出た。勿論それは休養といふより、百合子をおいて来ようかと、ふとさう思つたからであつた。
「帰らない。」好子は笑つてゐた。
融はその日も書くものに悩んでゐた。
「ちよつと短かい材料はないかな。」
「あれをそつちへ廻してはいけませんの。」
それは今十枚ばかり書きかけてある、彼女の原稿を言ふのであつた。融の材料として彼女が書きはじめたものであつた。
「あれは長くもあるし惜しい。好子のものとして発表した方がいゝ。もつと手軽に書けるものはないか。」
「ありますわ、いくらでも。」
庭にゐた融は四畳半の縁側へ近よつて来た。好子は黒瞳の深い目が遽かに冴えうるんで来て、材料としての或る事件を話しだした。体に軟かい蒲団を絡ひながら、上半身を縁の方へ持出して話した。
「それもちよつと手がかゝるな。」
融は梅の若葉の下に彳みながら、好子と笑みかはした。
庭には若葉が日に深くなつて行つた。融はこの頃またそんなものを見るやうな気分になつてゐた。
两个病人
德田秋声
昨天晚上散步回来的时候,好子因为孩子的事跟掘掘唠叨了几句。虽说是抱怨,但绝不是抱怨或不满之类的东西。以她对多融亡妻留下的丸子和好子自己的儿子百合子平等的母爱为基调,时刻注意不要让一方多多少少感到幸福,也不要让另一方感到不幸。当她因为顾忌孩子而变得僵硬、胆怯、畏缩的时候,沉浸在幸福和感谢中的心灵就会蒙上一层阴影,所以我不得不对她倾诉。没有。
好子无论在什么场合,都以开朗的眼神注视着两人。如果有做不到的事,就算是丸子也未必不骂,百合子的事也是,该说的话就毫不犹豫地说给她听。
“百合子,你可不能再嚣张下去了。”好子有时会注意到这一点,但丸子暂且不提,在丸子众多的兄弟姐妹中,百合子在继母并不怎么好相处的身边养成了顽固的习惯,把自己封闭在自己的世界里。因为总是拿出来,所以很在意。
但是,丸子想把好子的爱情当作自己一个人的东西,这倒也罢了,到现在为止,作为最小的孩子,不管发挥什么撒娇的孩子的样子,都被大家取笑。按照习惯,对于突然同居的百合子,他会表现出优越感,对好子也会表现出一点好感。这么说着,百合子长得太长了,丸子太温顺了,这更让我不安了。
融非常理解这种心情。然后,
“还是把百合子送回奶奶那里去吧”,好子一脸阴沉,他觉得这样也未尝不可,不过并排抚养这两个孩子,对他来说还是很有兴趣的。作为人生修行的一种,意义深远。
融长期以来一直苦于无法解放自己。他对自己的渺小感到不满,因为自私的观念,无论做什么都无法摆脱只顾保护自己的束缚。
“为什么要把自己的孩子当作自己的东西来拥有呢?”
“为什么不能像爱自己的孩子一样爱一个即将到来的青年呢?”
融思来想去想了很久。但是从外界生活和自身的生活状态来说,我也知道自我解放的危险。也不能让孩子不幸。
当然,好子的孩子多少有些不同,但既然好子这么爱丸子,丸子也有着没有好子半天都活不下去的深厚感情,那么就把百合子从好子身边带走放着不管,融无论如何也无法忍受。他是那么地爱着好子,也感受着好子的爱。而且,为了好子,为了丸子,为了百合子,在阿飞田漫长的试炼和修行之后,不知道会带来怎样幸福的结果。
融在心里发誓,无论如何也要经受这次考验。
好子出去散步、买东西的时候,一定会双手拉着两人一起走。丸子的姐姐铃子同行的时候,自己带着丸子,铃子带着百合子。晚上睡觉的时候也采用同样的形式。
昨晚本来也打算带两人出去散步的。
“先生也来吗?”
“可以去啊。”
傍晚在街上散步,是融长久以来的习惯。丸子睡了之后,和妻子一起上街逛街,夏天更是成了他每天晚上的习惯。这种时候,妻子就会买些东西。
融意识到和年轻的好子走在一起会引人注目,来来往往的人当中也会有认识好子和自己的人,所以总觉得有些在意。但还是出去了。
昨天晚上铃子感冒卧床不起,丸子说不去了,一向清醒的百合子也被迫陪她一起去,两眼含着泪光,坐在桌前玩起了最近迷上的花绳。一直在钓鱼。丸子因为要上学所以早早就睡了。
“百合子,你别摆出那种表情。丸子都睡了,你也乖乖睡吧。今晚我给你做衣服。”穿着那个,和小丸子一起去花会吧。”
“这不是挺好的吗,把醒着的人带走也行。”
“那可不行啊,老师,你不能太温柔了。”
融带着好子、大孩子、中等孩子共四个人上街去了。然后沿着绿意渐浓的大学围墙走向柏油路。
途中喝了些蜜豆和其他饮料,融自己发现了厚汤最好的饮料,便买了一瓶,然后信步往远处走去。
“今晚小传马先生他们没有跟来,我们再走一会儿吧。”融说着,回头看着像往常一样无精打采的好子。小传马是生长在海边的她的方言。
“累了吗?”
好子突然恢复了往常的开朗笑容。
“啊,老师您不累的话……。”
好子和想象中的不一样,身材纤弱。她不怎么能干,也不允许从早到晚埋头于家庭主妇的工作,但她的头脑和兴趣爱好却不允许她读书、写作,还有给孩子们缝衣服、织毛衣、刺绣等,兴趣浓厚而且,细致的感觉也起了作用。另外,带孩子上星期日学校,教他们做游戏,他也乐此不疲。
回来晚了两个人的时候,好子为了孩子的事委婉地说了几句。回去后也继续这样。
“不过,这也不能说是经常去的吧。”
融因为这样的事情,问题越来越严重,双方事后后悔的事情时有发生,所以一直没有认真对待。当然,这也是她对融“娇惯”的表现,但有时也会因为冲动而动摇融的心。而融自己也同样有她所谓的小毛病。
“是啊,所以我绝不是在抱怨。”
“我明白。”
这时,一个大孩子也走了进来,开始谈论艺术。好子缝着衣服,两眼放光,不时加入谈话。
第二天早上,融来到客厅,发现好子躺在四叠半房间里,丸子已经出去了,只剩下百合子一个人的床上。铃子也躺在旁边。
融在院子里走走,看看报纸,寂寞地吃了简单的早餐。不一会儿,百合子醒了起来,仰面躺下,睁着圆圆的眼睛专心地翻花绳。
“怎么样,铃子,今天早上发烧了吗?”
声音把好子也吵醒了。
“太好了,今天早上六度多一点……。”
“还是感冒了吧。”
“我今天早上头也痛了,喉咙痛,淋巴腺又大爆发。”
一看,她脸色很差。
“快去看病吧。”
“没什么,只是有点儿累了。”
“回××吗?”融很不耐烦。
××是好子的故乡。她说要回××休养一两个星期,还说要把百合子留在家里,这也是“回甘”的一种。当然,稍微认真接触之后,也会有这样的想法。昨天晚上也说了四次。当然,与其说是休养,不如说是突然想到把百合子扔下来。
“不回去。”好子笑了。
融那天也在为写什么而烦恼。
“有没有短一点的材料呢?”
“不能把它转给你。”
那是刚刚写了十页左右的她的原稿。是她作为融的材料开始写的。
“那篇太长了,太可惜了。还是作为好子的作品发表比较好。有没有比较容易写的东西呢?”
“有的,要多少有多少。”
院子里的融走近四叠半房间的檐廊。好子那双深邃的黑眼睛突然变得炯炯有神,说起一件案子来当作材料。一边用柔软的被子裹住身体,一边把上半身凑到走廊那边说话。
“这也太好了吧。”
融躲在梅花的嫩叶下,树荫下笑着说,好子。
院子里的嫩叶在阳光下越长越深。融最近好像又看到了那样的东西。
やがて融が縁側へあがつて、書斎へ入らうとすると、好子は鏡台を取出して、顔を直してゐたが、ふと振返つて彼を見ると、口をつぼめて嫣然した。そして鏡台の傍を離れると、すいと傍へ寄つて来た。
「私どうしても離れられない。」
「ぢや矢張離れるつもりでゐたの。」
「さうぢやないけれど。」
二人は机の前にすわつた。
「だけど私何だか変よ。頭が痛いの。」
「それならお休みなさい。」
「こゝへ寝てはわるい。」
「いゝとも。その方が僕も書ける。」
暫らくすると、臥床がそこへのべられた。熱をはかると、八度五分ばかりあつた。
「私はちよつと熱が出ると、すぐ九度ぐらゐになる女よ。冷めるのも早いの。」
直きに午後になつた。その日は丸子は珍らしく、いつも粘りついてゐる好子を離れて、学友の家へ遊びに行つてゐたが、四時頃にぶらりと帰つて来た。
「さあ小母ちやんの傍へいらつしやい。百合子もおいで。」
二人は傍へ寄つて来た。好子は二人を腹の上へ載せたりした。
「あら好い気持。おばさんの掌をつかんでちやうだい。だるくて仕様がないのよ。」
丸子は頬を好子の側へもつて行つたり、手に唇をつけたりした。
「さあ、お舟にのつたまゝ小さい声で謡ふの。」
「ぱらツ、ぱらツ……。」
子供は声を合して謳いはじめた。
融はカステラをもつてこさせて、二人に切つてやつた。好子にも与へたり、自分にも食べた。
「どつさりあるからいくらでも上げるけれど、丸子はやつと病気が癒なほつたばかりだからね。百合子は少し余計食べてもかまはない。」
「さあ、皆んなあつちへ行つて遊ぶのよ。」
好子はさう言つて、子供を出してやつた。
「私幸福よ。百合子のところも、こんなにして戴いて。」涙ぐましい目に微笑みながら、細い手を差しのべた。
鈴子の熱が晩方にまた少し昇つた。そして何んにも食べないといふので、融が行つてみると、彼女は蒲団に顔を隠くして泣いてゐた。
「どうしたの。苦しいの。」
鈴子は微かに首をふつた。
「心臓が苦しいんぢやない。」
彼女は熱が出ると、心臓が何時も気づかはれるのであつた。昨日も氷でそこを冷したのであつた。
何をきいても、鈴子は首をふつてゐた。
「どうしたんだらう。」
融は好子の傍へ来て言つた。
「寂しいんですよ。こちらが少し陽気だつたもんで。私後で傍そばへ行つて寝ますわ。お母さんがいらつしやらないから、病気のときは悲しくなるんですのよ。それにお年頃が感じ易い時分ですから。昨夜あたりでも、私がおやさしくしてあげると、涙ぐんでいらつしやるのよ。先生もちよい/\行つておあげにならなければ……。」
融はまた鈴子の傍へ慰めに行つた。
(大正15年7月「不同調」)
阿融走到檐廊上,正要走进书房,好子取出梳妆台,正整理着脸,忽然回头看了他一眼,抿嘴嫣然一笑。然后离开梳妆台,走到梳妆台旁边。
“我怎么也离不开。”
“那么,还是打算离开了。”
“不是这样的。”
两人坐在桌前。
“可我总觉得怪怪的,头疼。”
“那就休息吧。”
“睡在这里不好。”
“当然。那样我也能写。”
过了一会儿,床铺被移到那里。量了量体温,大概有八度五。
“我这个女人,一发烧就有九度左右,凉得也快。”
很快就到了下午。那天丸子难得离开一直缠着不放的好子,去同学家玩,下午四点左右悠哉游哉地回来了。
“快到婶母身边来吧,百合子也来吧。”
两人走到旁边。好子把两人抱到肚子上。
“哎呀,真舒服。我去抓一下大婶的手掌吧。我累得不行了。”
丸子一会儿把脸凑到好子身边,一会儿又把嘴唇贴在手上。
“来,坐上船,小声唱歌谣。”
“帕拉茨、帕拉茨……。”
孩子们齐声歌唱起来。
融让人拿来蛋糕,切给两人吃。给了好子,也给了自己。
“有很多,要多少给多少,丸子和他的病刚刚好。百合子多吃一点也没关系。”
“好了,大家都到那边去玩吧。”
好子说着,把孩子拿出来。
“我很幸福。百合子的家也这样。”泪眼盈盈地微笑着,伸出纤细的手。
到了晚上,铃子的烧又有点烧了。她说什么也不吃,融去一看,发现她正躲在被子里哭泣。
“怎么了?好难受。”
铃子轻轻摇了摇头。
“不是心脏难受。”
她一发烧,心脏就会隐隐作痛。昨天也用冰给那里降温了。
铃子不管问什么都摇头。
“这是怎么回事?”
融来到好子身边说。
“寂寞啊,因为这里比较暖和,我一会儿就到旁边去睡觉。妈妈不在家,生病的时候就会感到悲伤,而且正是多愁善感的时候。”昨天晚上,只要我对她好,她就会泪眼汪汪的,老师也要去给她……。”
融又去安慰铃子。
(大正15年7月《不同步》)
共有 0 条评论